ヘルプTOPに戻る
|

■納品書設定
- @タイプ
- あらかじめテンプレートが登録されていますのでプルダウンから選択してください。
- A印刷対象
- 3つの印刷対象から選択できます。
- ・注文者宛+配送先宛 …
- 金額が表示された納品書と購入商品情報のみが表示された納品書がそれぞれ印刷されます。
- ・注文者宛のみ …
- 受注情報が反映されるため、商品合計や送料等を含んだ総合計が表示されます。
- ・配送先宛のみ …
- 購入された商品情報のみ表示され、金額は表示されません。
複数配送先が設定されている場合は配送先毎に印刷されます。
- B帳票名
- 任意の帳票名に変更することができます。初期設定は納品書と表示されます。
※帳票名を変更した場合、発行日表記に切り替わります。(初期設定は納品書発行日)
- C宛先
- テキスト入力、HTML入力とも変数が利用できます。変数を設定しておくと、受注情報のデータから自動的に宛先が入力されます。
- D店舗情報
- ショップ様の住所や連絡先を入力してください。HTML入力にするとショップ様のサーバーに準備したロゴ画像等が表示できます。
- E上部、下部メッセージ
- それぞれオリジナルコメントを設定できます。下部メッセージは入力欄が広いので振込先情報や広告等にご利用ください。
|
|