「受注情報を編集する」をクリックします。
クリックすると受注情報編集画面に切り替わります。 修正したい箇所を編集し、「確認画面へ進む」をクリックすると受注情報編集確認画面に切り替わります。
「受注情報を更新する」をクリックすると編集した箇所が反映され、赤太文字で表示されます。
選択タイプ … 選択された項目にチェックが入ります。
(b)配送先を追加する 配送先の追加が行えます。 詳しくはこちら >>
(c)商品を追加する 新規商品追加が行えます。 詳しくはこちら >>
(d)再計算する 編集後「再計算する」をクリックすると、正しい合計金額が表示されます。
「配送先を追加する」をクリックすると、商品配送先の追加が行えます。
商品配送先が2件以上になると、各商品配送先の左上に「この配送先を削除する」が表示されます。 「この配送先を削除する」をクリックすると、商品配送先の削除が行えます。
「c」をクリックすると、1ページに表示してある商品のチェックを一括で付け外しできます。 複数ページにまたがってのチェックはできませんので、1ページあたりの表示件数を増やすなどしてご対応ください。
在庫「0」の商品が追加されても、受注情報編集画面では数量「1」で入力されますのでご注意ください。