| 
                           【処理区分とは】  「仮売上」とは、クレジットカードが使用可能かどうかの与信のみ行い、実際の売上計上を保留にする機能です。決済を完了させるには、 ショップ様がGMOペイメントゲートウェイの管理画面にて、手動で決済処理を行っていただく必要があります。予約販売や受注販売など、リアルタイムでの決済処理に不向きな販売方法の際にご利用いただくと便利です。 
                          ■処理区分を売上にした場合−決済手続きの流れ  
                          ■処理区分を仮売上にした場合−決済手続きの流れ  
                          ※決済状態を反映するためには、購入者様に決済後に”ショップへ戻る”ボタンを押していただく必要がございます。 
                          ※処理区分が「仮売上」の場合GMOペイメントゲートウェイの管理画面で、「実売上」に変更し決済を確定する必要があります。この際、SHOP-Makerの受注情報の決済状況は「待ち」から「済み」へ自動で変更されないため、手動で決済状況を済みにする必要がございます。また、GMOペイメントゲートウェイ管理画面で金額等の修正を行われた場合、SHOP-Makerの管理画面で変更が反映されませんのでご注意ください。 
                          【受注情報一覧】  
                         |